バンダイ ミニプラ ボウケンジャーロボシリーズ
パワー武装ゴーゴービークル

3.ゴーゴーミキサー



成型色は緑、グレー。
タイヤは六個中二個が固定されています。



後ろのタンクを展開すればコンクリート砲が出てきます。
基部は可動します。
ちなみに、ピンバイスで開口しています。


4.ゴーゴークレーン



成型色は青、グレーの2色。
タイヤは八個中二個が固定。



左/本体サイドの安定脚展開可能。
クレーンも旋回&伸縮が可能。
右/クレーン先のヘルメットを外すことが出来ます。









ミニプラダイボウケンと組み合わせることにより遊びの幅がぐっと広がります。





それでは合体準備に。



ダイボウケン時に背中側だったところを
スーパーダイボウケンでは前に持ってきます。


スーパーダイボウケン



ミニプラゴーゴーダイボウケン3種と、ミニプラゴーゴービークル4種全てを合体させることによって再現できます。
下駄となっているクレーンとミキサーは、ダイボウケンとの脚をつなぐジョイント部が
ボールジョイントになっているので接地性が向上します。




小さい分、可動範囲も制限がありません。






ホントによく動きます。

と、いうわけでミニプラゴーゴービークルでした!
単体でもそれなりに出来はいいのですが、ダイボウケンがあるともっと楽しくなります。
なのでダイボウケンを持っている人は是非!




戻る